ミミロップ「へへ投稿してたら
[このページの容量が大きすぎるため表示を停止しました。]って出ちゃったよ!
こう言う事もあるからね!

さて今日は、ポケットモンスター プラチナに幻のポケモン捕獲イベントがあったらを紹介するね!
みんなは、ポケモンプラチナで気になることと言えばやっぱり幻のポケモンよね!
手に入れることも図鑑に登録する事も出来ない!だけど唯一登録出来るのがマナフィよ!
ウラヤマさんの豪邸に行けば載れるからね!

でそんな幻のポケモンを全てプラチナのゲーム上で手に入ったらどうする?って言うのがこの投稿よ!
もしもだからね!コメントに『バカげた裏技書くんじゃねえ』とか書かないでね!へへ!

さて早速紹介して行こう!
紹介する内容は、全て架空なので本当に発生した時のような攻略ストーリーっぽく紹介していくよ!

架空捕獲イベントその1:【ダークライの捕獲イベント!】
1、全国図鑑入手後、ミオシティに行く!
2、ミオ図書館に入り、夜の23:59まで居座る!
3、日付が代わった深夜0:00時~0:59以内にそらをとぶを使わずに
コトブキシティにあるテレビコトブキに入る!※そらをとぶを使った時点で再スタートされる!
4、深夜1:00~1:59以内にコトブキシティに散らばる、
見えない道具【暗黒の輝石(あんこくのきせき)】を5個集める!

【暗黒の輝石(あんこくのきせき)】
★悪タイプのポケモンに持たせると悪タイプの技の威力と命中率を上げる!攻撃が一切当たらなくなる!
★トレーナー視線を受け付けない!バッグに入れている間は、野生のポケモンは、飛び出してこない!

暗黒の輝石の場所は、
【ポケッチカンパニーの前】【トレーナーズスクールとポケモンセンターとの街灯の間】
【GTS施設の前】【テレビコトブキの前】【テレビコトブキとコトブキマンションとの街灯の間】
5、暗黒の輝石を集めたらミオシティに戻る!
6、ポケモンセンターの前に謎の女性が居るので話しかける!
7、謎の女性に暗黒の輝石を渡し、【暁の粒子(あかつきのりゅうし)】を貰い怪しいカギを貰う!

【暁の粒子(あかつきのりゅうし)】
★イッシュ地方の女神の力が入った粒子!悪魔を追い払う効果もある!

8、怪しいカギを持ってロストタワーに行く!
9、ロストタワーに入り幽霊探しする!
※幽霊は、ポケットモンスターの世界では、存在しないザーゴストと言うポケモン!

名前:ザーゴスト
タイプ:ゴースト 悪
分類:げんかくポケモン
高さ1.8m 重さ12.5kg
タマゴグループ:不定形

10、最上階まで到達したらシロナさんのお祖母さんがいるのでダークライの話を聞く!
11、話を聞いたら夜中の2:00~4:59以内に森の洋館まで歩いて向かう!
12、森の洋館に入り階段を上り部屋に入り、中央の部屋に入る!
13、右側のベッドに【暁の粒子(あかつきのりゅうし)】を降る!
14、そのベッドに潜り込む!
15、主人公が目を覚ますと【漆黒の牢獄】に居る!

【漆黒の牢獄(しっこくのろうごく)】
悪を成敗する牢獄。昔は、この牢獄で惨殺行為が行われていた為か
床や壁には、血痕がたくさんある!

16、漆黒の牢獄にある鎖で閉ざされた扉がありそこで怪しいカギを使う!
17、闇の空洞をそのまま進んだ先にダークライが居る!
ダークライ初期Lv70

ポケットモンスタープラチナでダークライゲットしちゃった。へへ!

続いての幻のポケモンは、
架空捕獲イベントその2:【アルセウスの捕獲イベント】
1、全国図鑑入手後にフリーザー・サンダー・ファイアー捕獲後、一旦ハクタイシティに行く!
2、ハクタイジムの隣にある民家に入りオーキド博士に会いに行く!
3、三神鳥の捕獲を伝えた後、オーキド博士から【古の石板(いにしえのせきばん)】を貰う!

【古の石板(いにしえのせきばん)】
★古くから伝わる石板。

4、石板を持って、カンナギタウンに向かう!
5、カンナギタウンの祠の先にある遺跡に入る!
6、壁画に目を通すと壁に窪みが出るので石板を填める!
7、目映い光を放ち壁が粉砕され中に入れる!
8、中では、槍の柱のもう1つの柱【天昇の渓谷(てんしょうのけいこく)】になっている!

【天昇の渓谷(てんしょうのけいこく)】
槍の柱のもう1つの柱とも言われる渓谷。

9、先へ進むと捕まえたばかりのUクシー・Mリット・Aグノムが三角形に並んでいる!
10、中心に行くと3匹は、神の力を使い【超克の塔(ちょうこくのとう)】に行ける階段を創造する!

【超克の塔(ちょうこくのとう)】
★どこかの王国にあるような造りの塔。
各タイプのエリアには、タイプに応じたプレートがある!

11、塔に入りポケモンのタイプに応じたプレートを120秒以内に全て集める!
12、全て集めたら塔の最上階に行きそこでアルセウスと戦闘する!

アルセウス初期Lv80

へへへ!アルセウスもゲットしちゃった。スゴいね!

架空捕獲イベント:その3【シェイミの捕獲イベント】
1、アルセウス捕獲後にソノオタウンに行く!
2、謎の女性5人グループ・ファイブレディーズと戦う!
※ファイブレディーズメンバーは、ユイ・ハナ・ミツキ・サツキ・リナ!
それぞれ悪タイプ・ゴーストタイプ・氷タイプ・炎タイプ・電気タイプのポケモンを持つ! 
3、戦闘終了後に花売り娘のナナコ姉さんから【赤い薔薇(あかいバラ)】を貰う!

【赤い薔薇(あかいバラ)】
★宝塚歌劇団の愛用する一輪の花。持っていると♀のポケモンと出会いやすくなる!

4、貰ったらチャンピオンロードに向かう!
※この時、チャンピオンロードには、ポケモンが出現しないのでスプレーを使わずに抜けられる!
5、しばらく先へ進んでいくと謎の少女・マイが現れ【赤い薔薇(あかいバラ)】を渡す!
6、マイと共に224番道路へ!
7、224番道路で氷で覆われた岩が有るのでその岩に手を触れる!
8、オーキド博士が現れる!
9、アルセウスを出すように頼まれる!
10、アルセウスの力で海割れ道が現れる!
11、そのまま先に進む!

シェイミ初期Lv45

ポケットモンスタープラチナでシェイミを正規入手しちゃった。へへ!

次は、この幻のポケモンよ!
架空捕獲イベント:その4【マナフィとフィオネの捕獲イベント】
1、全国図鑑入手後まで、全てのジム戦とリーグ戦を水タイプ縛りでクリアする!
2、フタバタウンに戻ったらナナカマド博士が主人公の家に訪れる!
3、ナナカマド博士から【蒼海のペンダント(うみのペンダント)】をもらう!

【蒼海のペンダント(うみのペンダント)】
★水タイプのポケモンに持たせると効果抜群になる草タイプ・電気タイプの技を受けない!
またフリーズドライは、通常は水タイプのポケモンに与えると効果抜群だが効果は今一つになる。

4、ナギサシティに行きイッシュ地方のジムリーダー・ハチクに会う!
5、ハチクと戦闘!【ミロカロス】【ギャラドス】【スターミー】!レベル95
6、バトル終了後にハチクから、【海王のチケット(うみおうのチケット)】をもらう!

【海王のチケット(うみおうのチケット)】
★神王海溝の泉に行くためのチケット。アクア団のマークが描かれていてホウエン地方にも行ける!

7、そらをとびミオシティに行く!
8、船乗りさんに話しかけ、海王のチケットを見せる!
9、行き先を[神王海溝の泉(しんおうかいこうのいずみ)]にする!

【神王海溝の泉(しんおうかいこうのいずみ)】
シンオウ地方の深海に存在する泉。

10、神王海溝の泉で蒼海のペンダントを祭壇に填めるとフィオネが出現する!
フィオネ初期Lv15

11、フィオネを捕獲後に謎の少女・マユが現れる!
12、マユから【王女の涙(おうじょのなみだ)】をもらう!

【王女の涙(おうじょのなみだ)】
★何かを成し遂げてポケモンに振り掛けるとなつき度がMaxになる!

13、マユと共に全タイプのポケモンを制限時間内に全て倒す!
14、全て倒した後に波乗りで蒼海の神殿(うみのしんでん)へ!

【蒼海の神殿(うみのしんでん)】
神王海溝の泉に建てられた聖なる神殿。祭壇には、青色の不思議な水玉模様のタマゴがある!

15、神殿の祭壇にある不思議なタマゴに王女の涙を垂らす!
16、不思議なタマゴからマナフィが現れる!

マナフィ初期Lv45

フィオネとマナフィもゲットしちゃった。
因みにマナフィは、メタモンと預けるとフィオネが産まれるよ!
ただしフィオネは、マナフィに進化しないのでご注意下さい!

以下がでしたか?本当にこんな感じでイベントが発生したら嬉しいよね!へへへ!
この投稿文のコメント欄に、やってほしい架空イベントを募集します!
コメントをたくさん寄せてね!あっ!不快なコメントは書かないで下さい!

結果

もしもシリーズ!ポケットモンスタープラチナ編


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)